contents 未分類

さとびごころvol.50(2022 summer)はこんな内容です

さとびごころvol.50(2022 summer)

特集 奈良の水マップ

「森が地下水を涵養する」…という言葉を、聞いたことはありませんか。

森の価値を伝えるとき、本誌でも度々登場してきました。

たしかに、雨が降り、国土の半分以上の面積を占める森林に落ち、そこから湧き出た水が川になり、人々が使う水になることは確かです。

けれども、湧き出た水が川となりダムを経て、各所に届くまでのプロセスについては、あまり意識されていないのではないでしょうか。

人が使う水には、飲料水だけでなく農業・工業用水もあります。

今回は、その両方の水源に関わっている吉野川分水を中心に、水の道を探ってみました。

日本は世界的に見て水の豊富な国です。しかも現代ではインフラが整っており、水に苦労する場面はほとんどありません。それだけに、当たり前すぎて忘れられがちな水の尊さについて、水の美味しい夏にこそ、振り返ってみたいと思います。

4つの水系

吉野川分水とは、吉野川の水を取水して大和平野へ流す用水

大和平野に水を 300年の悲願の歴史

水源地へ

小さな村の簡易水道

コンテンツはこちら

04 特集 奈良の水マップ

05 4つの水系

06 吉野川分水とは、吉野川の水を取水して大和平野へ流す用水

07 大和平野に水を 300 年の悲願の歴史

09 REPO! 若者が吉野川分水歴史展示館へ行ってきました。 入江 透

10 水源地へ

11 小さな村の簡易水道 北 直紀

[ 企画記事] 

12    プランターから始めるハーブガーデン その後監修 クレメンツかおり

[ 連載] 

02 《 PHOTO ESSAY これからの、これから》No.12  了承のない記録。 by 都甲ユウタ(フォトグラファー)

13 連載《森のねんどギャラリー 》 vol.3 場を生む 岡本みちやす

14 連載《奈良の地酒と「小さな酒屋」の物語 》第5 回 酒商のより(奈良市) 河口充勇(帝塚山大学文学部教授)

16 《森とともに生きる》十四代目林業家 ドタバタイノベーション奮闘記 第24 回 谷 茂則

18 《風は奈良から〜さとびごころ×七つの風》 # 09 風が合わさる環境再生

GUEST 西尾和隆さん HOST 三浦雅之&阿南セイコ 

20 新連載 季節によりそう味と香り- 夏- 第1回 吉水純子 

22 山と今日から始まる物語 #13 谷 茂則

23 《GOMIGEN 最前線》# 15 脱ペットボトルへ 広がる給水スポット 北井 弘 

[SATOBI COLUMN・お知らせ]

24 information

25 新連載 地域の居酒屋考察録 #01 登和哉

26 身の丈しごと研究室 # 10 戸上昭司 | information

27 編集後記・さとびごころお取り扱いスポット




お求めは

トップページのフォームからお申し込みください。

Powered by: Satobigokoro